シゴトガイド
ホーム求人情報応募・面接のコツインタビュー・記事シゴト図鑑
  1. 函館シゴトガイド
  2. インタビュー・記事
  3. 私が選んだ職場
  4. 私が選んだ職場【北海道乳業株式会社】

私が選んだ職場【北海道乳業株式会社】

2021年7月26日公開

私が選んだ職場

家族を連れて地元に戻った有坂さんは生活の基盤を作るために即就職。その後、転職した先で出合った新たな目標に向かって、全力で働きながら自分の居場所を見つけ出します。

柔軟に対応してくれた会社の想いに応えるために全力で恩返しをする。

製造部 発酵デザート課 前発酵充填係
主任/有坂一宏さん(38歳)
勤続4年。1日に12万個以上生産する生産ラインとスタッフ60名の指揮を取る。「より良いものをより多く作る」がモットー。

生まれ故郷にUターン。家族重視の仕事に転職。

子どもの成長に伴い、より良い環境での暮らしを考え始めた有坂さんは、家族と共に故郷の函館へUターンすることを決意します。帰郷して最初に取り掛かったのは職探し。「無職でしたので、余裕はありませんでしたね。面接を重ねる中、明日から来れますかと声を掛けてくれた企業があり、『はい!』と即決しました」。
入社した先は衣類のクリーニング会社。取引先を回るルートサービスの業務はそれなりに充実感があったものの、4年、5年と働くうちに、成長した子どもに自分の仕事を形として見せてあげたいと思うようになったそうです。「小学生のころ、同級生がお父さんの会社で作ったものをうれしそうに話す姿が羨ましかったんです。その影響ですね」。
転職するなら35歳までにしたほうがいいと親しい人から聞いていたこともあり、在職中に転職活動を実施。クリーニング品の受け渡しで出入りしていた北海道乳業で面接を受ける機会を得ます。

常に気を抜くことなく業務に取り組む。

採用が決まってほっとしたのもつかの間、200社以上担当していた前職の引き継ぎを行うためには1カ月の時間が必要なことが判明。「1カ月も待ってもらうのは無理だろうと、半ば諦めながら担当者に相談したところ、便宜を図ってくれたんです。今でも感謝しきれないですね」。こうした経緯もあり、全力で働いて恩返しをしようと気合を入れ直したと言います。
入社後一週間は研修期間として、工場内の各部署で一通りの作業を体験。食品工場の中に入ること自体初めての経験で、機械の大きさや設備の規模に圧倒されるばかり。「想像していた世界とは全く違っていましたね。製造ラインはすべて機械操作し、バルブの扱い一つ間違えるだけで多大な損害になると教わり、これは気が抜けないぞと、良い意味でプレッシャーになりました」。
工場は24時間365日稼働し、週に数回は夜勤を担当。生活のリズムを作るのに苦労しましたが、適度に仮眠を取ることで解決。子どもから「お父さんの作るヨーグルトはおいしいね」と言われるようにもなり、大きな喜びを感じると同時に「これからも気を抜かずしっかり取り組もう」と背筋を正したそうです。

自分の居場所をつくり目標を立てる。

現在はヨーグルト製品を製造する前発酵部門で主任を務め、後進の指導も行う有坂さん。一つの製品を作るために複数の工程で多くの人が関わるからこそ、職場での人間関係づくりが重要だと感じています。「上司や先輩とうまくコミュニケーションが取れないと悩む人がいますけど、経験的に仕事の話をするのがお勧めですね。話題には事欠きませんし、業務への理解も深まりますよ」。重要なのはそこでしっかりと受け答えができるかどうか。会話を通じて信頼関係を築き、自分の居場所を確立することができれば仕事を楽しむ余裕も生まれ、次の目標も生まれてくるのだそうです。
そんな有坂さんの現在の目標は、生産量を上げること。そのためにも自分がオペレーターを担当する時には、ロス時間を極力削減。機械の調子を常に意識しながら、スタッフにも小まめに声を掛け、各作業の時間配分の最適化に努めています。主任というポストを任され、その思いに応えることをモチベーションにして、全力モードで仕事に取り組み続ける有坂さんです。

  • ラベルの印字やしっかりとシールされているかをチェック

  • ローラーやエアダスターなどいくつもの工程を経て工場内に入る

  • ヨーグルトの粘度と酸度が適正か計測する

  • 定期的に機械の状態をチェック

  • 必要に応じてスタッフに的確な指示を出す

  • 梱包された製品の出荷準備

スタッフへの丁寧な対応で高い定着率を実現。

当社はこの10年間で売り上げが90億円ほど伸びており、従業員数も70名増加しています。今後も更に会社の規模を拡大していこうという中、スタッフをまとめあげる有坂主任のコミュニケーション能力は大きな力になっていますね。中途入社であっても適正に評価し、教育にも力を入れています。こうした当社の姿勢が、従業員の定着率の高さにつながっているのでしょう。
管理部 総務課課長/佐々木 朗さん

北海道乳業株式会社

北海道の大地で大事に育てられた乳牛の生乳を使用し、業務用から家庭用まで幅広い乳製品を提供。2012年には食品安全の国際規格「FSSC22000」を道内乳業メーカー初取得。

北海道函館市昭和3丁目6-6
TEL.0138-42-2241
https://www.hokunyu.jp